CiCLE: 電子顕微鏡 試料評価講習会

2019年12月13日

近年の低温電子顕微鏡の単粒子解析の進展は著しく、X 線結晶解析に迫る分解能の生体高分子像が得られるようになってきています。高解像度の解析には、試料の調整が非常に重要です。そこで、電顕の初心者の方を対象に、基本的な試料調整・評価の講習会を企画しました。 低温電子顕微鏡の準備段階に必要な、負染色法によるグリッドの作成と小型の透過型電子顕微鏡での試料評価の実習を行います。講習に必要な物品・実験装置、講義資料等はこちらで全て準備します。

開催概要

主催 医療研究開発革新基盤創成事業(CiCLE)「タンパク質構造解析のハイスループット化へ向けた装置開発」
日時 2020年1月6日(月)、7日(火)09:15-17:00 ※どちらか1日を選択してください
いずれも朝9:00に、蛋白研・本館1階講堂に集合してください。
場所 大阪大学 蛋白質研究所
アクセス:http://www.protein.osaka-u.ac.jp/access
講義・講習の担当 Christoph Gerle(大阪大学・蛋白質研究所)、栗栖 源嗣(大阪大学・蛋白質研究所)
講習会の詳細 https://pdbj.org/news/workshop20200106
申し込み 参加申し込みフォームよりお申込みください。
申し込み締切日時 2019年12月20日(金)17:00
連絡先 川端 猛(大阪大学・蛋白質研究所 特任准教授)
TEL: 06-6879-4311
E-mail: kawabata(at)protein.osaka-u.ac.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの (at) を @ に置き換えてください。(Please use at sign instead of (at).)